★マイソールクラスの特徴★

◎マイソールクラスとは

南インドマイソールで行われている伝統的な練習方法。

決められたシリーズがあり、ポーズを決められた順番にそって練習していきます。

ドゥリシティ(集中する点、眉間や指先など)に集中し、1呼吸、1動作、呼吸とともに動いていきます。

 

◎生徒の練習方法

マイソールクラスでは生徒自身が、決められた順番に従って、習ったところまでを自主的に練習してきます。

 

◎先生の役割

先生は、生徒をリードしていくのではなく、生徒の練習を観察しながら、アジャスト(アサナの調整)などにより、

生徒の練習をサポートしていきます。

生徒の練習状況に応じ、次のポーズを与えていきます。

 

◎練習時間、お休み

基本は1週間に6日間練習。(ご自身の体調や都合により、練習可能な日数から始めましょう)

休みは週に1日&ムーンデイ(新月・満月)。

女性は、生理の時は、最低3日間お休みをとってください。

 

練習時間は、最初のうちは、30分程度となります。

練習を重ねるうちに、徐々に長くなり1時間30~2時間くらいになっていきます。

 

◎対象

すべての方対象です。

マイソールクラスは、個々の経験や能力に応じて、自分のペースで練習できるため、

初めてであっても安全に確実に学んでいくことができます。

 

★レッドクラスの特徴★

◎レッドクラスとは

伝統的なサンスクリットのカウントに合わせて生徒が一斉に動いていく練習方法です。

Led Class(レッドクラス)⇒リードされるクラス。

マイソールクラスの自主的に練習するクラスと異なり、先生のカウントに合わせることにより、

ポーズの順番や、呼吸のペースを確認することができます。

◎対象

全くの初心者の方はご参加頂けません。見学は可能です。

フルプライマリーレッドクラスとなりますが、

普段練習しているところまでの参加が可能です。

心配な方はご相談下さい。